鹿実

第98回全国高校ラグビー大会第3日は12月30日、東大阪市の花園ラグビー場で2回戦があった。鹿児島代表の鹿児島実は長崎北陽台と対戦。0-71の完封負けだった。
開始2、4分で立て続けに失点すると、前半だけで6トライを奪われた。後半も地力に勝る相手を止められず、意地のトライも挙げられなかった。
◇2回戦
鹿児島実 0-71 長崎北陽台
(0-38、0-33)
※成績の詳細はこの文字をクリック!
2年連続の初戦突破

第98回全国高校ラグビー大会第1日は東大阪市の花園ラグビー場で1回戦があった。鹿児島代表の鹿児島実は魚津工(富山)を45-14で下し、2回戦に勝ち進んだ。
5年連続19回目の出場となった鹿実は前半8分、相手ボールラインアウトからターンオーバーでゲインし、FB竹内のトライで先制。20分にはWTB山戸が独走トライを決めるなど前半だけで5トライを奪って主導権を握った。後半も追加点を挙げ、昨年に続いて2年連続となる初戦突破を決めた。
鹿実の2回戦は30日、長崎北陽台と対戦する。
◇1回戦
鹿児島実 45-14 魚津工
(33-0、12-14)
※成績の詳細はこの文字をクリック!


第98回全国高校ラグビー大会鹿児島県予選大会第3日は10月30日、鹿児島市の県立サッカー・ラグビー場で準々決勝4試合があった。
鹿児島情報・甲南・鹿児島中央の合同チームが31-14でラ・サールを下して4強入り。鹿児島玉龍は加治木工を後半突き放して勝ち上がった。鹿児島実、鹿児島工のシード勢は大差の完封勝ちだった。
第4日は11月4日、同会場で準決勝2試合がある。
◇準々決勝
鹿児島実 132-0 大 島
(75-0、57-0)
鹿児島情報・甲南・鹿児島中央 31-14 ラ・サール
(17-0、14-14)
鹿児島玉龍 62-12 加治木工
(14-12、48-0)
鹿児島工 85-0 加治木・国分・鹿屋工・鹿児島高専
(45-0、40-0)
